きららホームで家づくりをするメリット・デメリット

きららホームは工務店です。

工務店は、地域に根差した家づくりを行っていますが、
一般の方には、誰が家づくりをしているのか、
分かりづらいことと思います。

住宅会社はみんな一緒のように見えるかもしれませんが、
業務の範囲、営業の仕方、施工と管理、仕事への考え方など全く違っていまして、
住宅会社が100社あれば、100通りの家づくりがあって、
それぞれ特徴のある家づくりをしています。

そこで、それぞれの特徴を簡単にお伝えします。

 

大手住宅会社(ハウスメーカー)

テレビのCMや新聞広告、インターネット広告などで、
ほとんどの方がご存知だと思います。
各地にある住宅展示場にモデルハウスを出しています。
独自の規格での家づくりを行い、大手ゆえの安心感を前面に打ち出しています。
営業に特化した専門のセールスマンが対応してくれ、
間取りもプラン集の中から選ぶので分かりやすくて、
任せっきりにしても、家は建ちます。
独自工法なので他社ではメンテナンスが出来ないのと、
宣伝費用と会社自体の維持費用がとても多いので工事費は高額です。

設計事務所

個性的なデザインや、設計に独自性を求める人向けです。
工事中の現場の監理業務もやってくれます。
現場での施工の経験が少ないところが多く、
直接の工事は行っていない場合がほとんどです。
建築費とは別に、設計費用が必要になります。

ローコスト系住宅会社

全国展開している大手もあれば、限られた地域で活動している会社もあり、
知っている方が多いと思います。
とにかく安く建てるのが命題ですので、
指定のプランの中から選ぶことと、
デザインや仕様の選択の範囲を極力絞ること、
性能はあまり追求せず、工期も非常に短く設定されています。
そして現場の管理も人件費を掛けないようになっています。

工務店

ひとくちに工務店と言っても、木造(軸組み、2×4、ログハウス他)、
鉄骨造、鉄筋コンクリート造など、
それぞれ得意とする専門分野を持つ会社が多いのが工務店の特徴です。
家をはじめとした建物は、基礎・大工・屋根・電気・水道など、
たくさんの業者・職人の協力で出来上がるのですが、その発注、管理を直接しています。
設計事務所と提携して建てているのは工務店で、
中にはハウスメーカーの下請け専門のところもあります。
自社で営業を行っている会社の場合、
建築士・施工管理士のスタッフを置いているところがほとんどです。
ローコスト系~高品質住宅まで、様々な会社があります。

大工

最近ではめっきり減ってしまいましたが、
大工に家づくりを頼む方法があります。
江戸時代から昭和に至るまでは、この方法が主流でした。

家ごとにお抱え大工がいて、
新築から修繕、維持管理まで任せることが出来ました。
今でも少数ながら、工事を請け負っている方がいらっしゃいます。

 

以上簡単に、誰が家づくりをしているのか、
大雑把に5つに分けてお伝えしました。

それぞれの特徴、メリットをよく考えて、家づくりを頼んでください。
(デメリットにはここでは触れていません)

もう一つ、お伝えしたいことが、
きららホームで家づくりをするメリット・デメリットです。
関心のある方はお読みください。

メリット デメリット
ヒアリング 夢・ご要望をお聞きするのはもちろんですが、お客様ご自身を知ってもらうために、価値観や信念のお話になります。
そのためのコミュニケーションの勉強もしています。
他では聞かれない質問に、最初は少し戸惑われるかもしれません。
時間は掛かりますが、とても重要なステップと考えています。
間取り 自由設計と規格型住宅(郷の家、tumiki、木のひらや)のいずれも対応しています。
自由設計は、設計事務所に図面を描いてもらうような個性的な建物も可能です。
規格型住宅のアレンジもできます。
自由設計の場合は、要望を聞くのにかなりの時間が掛かりますので、すぐにプランを描くことはできません。
そして別途設計料が掛かる場合があります。
仕様 住む人の健康と室内環境(住み心地)を第一に考えていますので、自然の力を使うことを第一に考えます。
本物の木などの自然素材を使った場合のメリット・デメリットもお伝えします。
建材にF☆☆☆☆マークがついているからと言って人体に安心だとは考えていないので、どんな仕様でも出来ますとは言えません。
施工について 家は建ててからが長いお付き合いになりますので、品質管理の点から自社施工を行っています。 限定された職人による自社施工ですので、限られた棟数しか手掛けることが出来ません。
営業マン 専門の営業マンは当社にはおりません。
少しでも営業に掛かる経費を減らして、その分お客様の住まいを、より良いものにしたいと考えています。
しつこい営業は、代表の井上が好きではないのでしません。
至れり尽くせりの営業サービスは無理です。
連絡の頻度も他社に比べると少ないかもしれません。
大手住宅会社の営業マンさんに比べられると、物足りなく思われるかもしれません。
職人 高い技能があるのはもちろんですが、それ以上にお客様のことを想う熱いハートを持った人柄を重視しています。 真に優秀な職人は、見えない部分ほど大切なことを知っていますので、第三者の目からは、時には手間取っているように見えるかもしれません。
見積り ご予算に合わせての見積りとなります。
建築は様々な工事の集合ですが、それぞれの工事について丁寧にお伝えします。
見積書の枚数は、30ページを超えます。
坪数×坪単価+オプション+付帯工事という見積りの出し方ではありません。
見積りの説明に2時間以上かかりますので、途中で疲れてしまうかもしれません。
建築中の
打ち合わせ
家づくりに参加していただく目的もあって、建築中の家での打ち合わせを、何回か行います。
コンセントの位置や家具の配置など、図面上では把握しづらいことを、建物を見ながら決めていきます。
何度も建築中の家に足を運んでいただくので、その分の労力が必要となります。
宿泊体験 夢ハウスの「郷の家」に宿泊することができます。
実際に住める家に泊まって、見て聞いて触れて、心地良さを体験することができます。
新潟まで行く必要があります。
遠く感じるかもしれませんが、それだけの価値があることを保障します。

以上、簡単にお伝えしました。

自社に頼むデメリットを書く会社は、珍しいでしょう。

これは、きららホームのことを知っていただいて、
その上で一緒に家づくりをしたいからなのです。

私たちの価値観、考え方、そして想いを分かってくれる人との出逢いが、
家づくりを通して私たちが得ることのできる、
何にも替えることの出来ない価値あるものになってくれます。

でも、
「大手じゃなければダメ」
「着工棟数が多いほどいいに決まっている」
「金額で判断する」
という方や、
「他社はアフターサービスが心配ですね」
「いい会社を探すのが大変だから大手がいい」
と言われて、なるほどそうに違いないと思われている方々もいらっしゃいます。

それも家づくりにおける、それぞれの価値観であり、
正しい間違いでは測れないことなのです。
何を大切にして選ぶのかは、あなた様が決めることです。

家づくりにおいて、構造・工法・素材について考える事は、
とてもとても重要なことです。
家族の健康に直接、影響を与えることだからです。

それと共に、夫婦であればお互いの考えの違いを知り、
お子様の感性を新たに発見し、
ご家族の価値観をすり合わせて、
自分たちにふさわしい家を一緒に造っていく。

そんな家づくりもあるということを私たちはご提案します。

あなたのご家族にとって、
幸せで、素敵なお家が建つことを、心より応援いたします。

 

  • はじめての家づくり~家づくりには手順があります~
  • 家づくりへの想い
  • 住宅の価格の考え方
  • 資金計画のコツ
  • 病気と家の因果関係
  • 土地選びのコツ
  • 住宅会社選びのコツ
  • きららホームで家づくりをするメリット・デメリット
  • 家づくりの流れ

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。