岐阜県揖斐郡大野町のK様邸では
基礎ベースのコンクリート打ちが進んでいます。

コンクリートミキサー車からポンプ車、
ポンプ車のホースを通してコンクリートが打ち込まれます。

コンクリートに空隙が出来ないように締め固め、
表面を均してベースコンクリート打ちが終了です。
ありがとうございます
揖斐郡大野町のK様邸の敷地に給水の配管を通しています。

土地は住めるようになるまでに幾つかの工事が必要ですが、
敷地内に水の管を通すのもその一つで、基礎工事に入る前に間に合いました。
ありがとうございます
地盤改良とは土地を強くして、地震が起こった時に
建物が傾かないようにする作業を指します

特に液状化しやすい地盤は注意が必要です

改良にはいろいろな工法がありますが、
K様邸では砕石を使った柱状改良工法が選ばれています。
ありがとうございます
雨が降る前に・・・
急ピッチで擁壁を作ります。

数十年前に据えられたL型擁壁が波打ってしまったので、
土盛りを支えるための新たなブロックです。


道路の高さ以上になるまでの地盤のかさ上げをします。
ありがとうございます