フローリング張りの作業は本日も続いています

床下収納庫の周りは、特に手間がかかりますね

部屋中に赤松の香りが漂っています
台風は過ぎ去りましたが、まだ警戒を怠らないようにしています
合板と表面をプラスチックで固めたフローリングは
梅雨の時期はベタベタ(カビが生えやすい部屋になる)
冬は冷たい
足腰の負担が大きい
など、弊害がいろいろ

そんなお悩みを解消すべく、
既存の床の上に
3センチの厚さのフローリングを重ねて張っています。
夢ハウスの室内専用塗料・ウッドライフは
口紅と同じ素材なので、赤ちゃんがいる家庭でも安心です。
当社では天然木のフローリングに使っています。
塗りはじめ

途中

最後の場面

色が濃くなっていますよね。
もう一息で完成です。
瑞穂市のK様邸です。
普通の平面の床を
スキップフロアにリフォームしています。

手間を惜しまず、いいものになるように作っています。