「雨樋が中間で割れて水が漏れる」
調査したものの、大手ハウスメーカー独自の雨樋で、
私たち工務店では手に入らないものでした。

O様はハウスメーカーさんに修理見積りを依頼されましたが、
かなりの高額だったようで、丸ごと交換を当社に頼んこられたのです。
「保証、保証!」とハウスメーカーさんは声高に言ってきますが、
それにはお引渡しからも
(高額な)メンテナンス契約あってこそというのは、
知らずにいる人が多いようです。
業者選びはいろんな情報を集めて
どんなスタイルで暮らしたいのか、を
考える時代に入っていくのでしょうね。
ありがとうございます
軒天井の塗装は白、だけではなく、
濃いカラーを選ばれる場合もあります。

艶を抑えめにするので、年数が経つと塗りムラが出やすいので、
特に丁寧に塗っています。
ありがとうございます
壁はALC(軽量気泡コンクリート板)の一種で凸凹が大きいので、
吹き付け塗装を行っています。

ムラなく塗るのにローラーよりも難易度が高い吹き付け、
腕の立つ職人ならではの技です。
ありがとうございます
カラーベストの屋根の洗浄は、
洗浄水の圧力に注意を払いながらの作業です

強すぎるとカラーベストを破損させてしまう場合があり、
弱すぎてもきれいに洗えないからです。
この後に塗る塗料に最適な状態になるよう、
丁寧な洗浄をします。
ありがとうございます
外壁塗装と養生は切っても切れないもの

窓や雨戸に塗料が付かないようにビニールで覆うのが養生です。
どれだけ綺麗に養生するかで塗装の仕上がりが変わります。
ていねいな仕事を。
ありがとうございます