瑞穂市の蓄65年になる古民家で
外壁塗装が行われています。

塗料の飛散防止のために張ってあった養生シートが外され、
きれいになった外観が見えてきました。
もう一息です。
ありがとうございます
岐阜県瑞穂市十八条で塗装工事中のK様邸からです。
インターバルという言葉をご存知ですか?
合い間とか休憩とか、時間を置くという意味を指します。

塗装にもインターバルは大事な要素です。
前に塗った塗料が生乾きの状態で重ね塗りしても
うまく密着してくれないのです。

K様邸でも、乾き具合をしっかりと確認してから
中塗りへと移っています。
ありがとうございます
真っ赤に塗られているK様邸。
赤いのは油性のエポキシ樹脂系錆止め塗料の色です。

なんでも、機動戦士ガンダムに出てくる
『赤い彗星』こと、シャア・アズナブルの専用モビルスーツは、
高い能力を妬んだ上官の嫌がらせで
下塗り塗装のまま出撃したから赤色なんだそうで・・・

関係ない話をすみません (;^_^A
ちなみにエポキシ樹脂系塗料は紫外線にあまり強くないので、
中塗りと上塗りは必須です。
岐阜・瑞穂市O様邸塗装工事
足場払い(外し)の日です。

塗り替えてキレイになった建物のお披露目の瞬間!
「綺麗になったねー、塗ってもらって良かったわー♪」
お施主様の喜びの声に、私たちも嬉しくなります。
ありがとうございます