近所の人から「変わったね~。新築みたいやわ。」と言ってもらえるのが嬉しいです。 岐阜県瑞穂市
(アイフルホームの住宅の屋根と外壁を、カバー工法でリフォームさせて頂きました)
外の壁が崩れて、今でもひどくなっているようです。
TVで宣伝している大手の住宅会社で建ててもらったのですが、どういう訳か外の壁が崩れてしまって、今でもひどくなっているようです。10年ほど前に屋根と壁を塗り替えてもらったんですが、屋根と壁の変色が目について気になっています。 何か、上から重ねて張る方法があると聞いたので、相談に来ました。
M様のお家の外壁サイディングの崩落は、通常ではちょっと考えにくい雨仕舞がされていることが原因で、大手住宅メーカーさんでもやはり実際に仕事をするのは、現場の職人だということを思わされます。 それを直すのには外壁材の張り替えが必要ですが、その他にM様がおっしゃられるような、屋根・外壁とも、新しい外皮材を既存の上に被せる工法(カバー工法と言います)も有効です。 建物への負担が少ない、なるべく軽量なものをご提案します。
-
外壁はサイディング張りでした。現在主流のものと同じ素材です。
-
サイディングの一部が崩れています。アルミサッシまわりの防水がうまくいってなかったことが原因で、雨水が侵入してこのようになっています。
-
セメント系の屋根材に塗装がされていますが、経年劣化による変色と、表面に付着したコケで、色が全く変わって見えます。
-
いい仕事をするのにはまず、がっちりとした足場を組むことが第一歩です。
-
防水のためのゴムアスファルトシートを張ってから、50年の耐久性がある、焼き物の屋根瓦を葺きます。
-
外壁を張る前に、水切(板金工事)を念入りに行います。雨漏りを防ぐ、要とも言える工事です。
-
胴縁(縦に見える細い木材)を打ち付け、そして金属サイディングを張り上げていきます。縦に胴縁を打つのは、空気の流れる層を作ること、そして万が一雨水が侵入した場合でも、真っ直ぐ下に流れ落ちるからです。
-
新築と全く変わらない外観になったM様邸。外壁の金属サイディングはフッ素の焼付塗装がしてあるもので、さらにシーリングが少ないことから、長期にわたって耐久性を維持することが期待できます。
-
雨漏りのしていたアルミサッシ周辺も処置が終わり、サイディングが崩れるというお悩みから解放されました。
-
瓦でカバーされた屋根。縄文時代式土器が現代でも発掘されるように、耐久性はどの屋根材よりも上を行きます。
-
焼き物の独特の風合いで輝いています。これで屋根は塗り替えなくても済むようになりますね。
思っていたより工事の期間が長くなるということを聞いて心配していましたが、びっくりするくらいきれいにしてもらえて、ありがとうございます。 近所の人からも「変わったね~。新築みたいやわ。」と言ってもらえるのが嬉しく思います。
昔より金属サイディングの柄が増えて、お施主様の選択の幅が広がっています。 金属サイディングは裏側にウレタン断熱材が付いているので、ある程度の断熱性もありますし、張り初めにきちんと水平を出すことなど、基本をきちっとすれば、外壁のリフォームには向いている素材だと思います。ありがとうございました。
古い屋根や外壁が残ってるからいいだろうと(仮に自分の仕事で雨が漏れても、内側に前の屋根・壁があるので大丈夫という考え方のことです)、安易な考えでカバーの資材を張っていく事例があると聞いています。でも、15年、20年先のことを考えると、本当にそういうことでいいのかなと疑問に思います。 屋根職人さんも外壁の林さんも、表面がきれいなのは当たり前ですが、見えないところに特にこだわって仕事をしてくれ、M様にも大変喜んで頂けたので、本当に良かったです。 ありがとうございました。