職人さんは、気のいい人たちばかりで安心でした。 岐阜・瑞穂市和室リフォーム
(日本家屋の和室のリフォームです)
和室の天井と壁に沁みが…。それに縁側の床もブカブカして…
雨漏りで座敷の天井と壁に染みができていました。たたみも濡れてしまったのと、縁側(広縁)の床もブカブカするので、この際だからよくないところは全部直したいと思いました。
まずは雨漏りがしないように、屋根・外壁まわりの修理を行い、その後、和室の修理と、縁側(広縁)の床張りをすることをご提案しました。
-
広縁の床の様子です。合板で出来たフローリングですが変色が激しく、上を歩くとフカフカするようになっていました。
-
広縁の天井。雨漏りによる沁みと、湿気によるカビが発生しています。
-
和室(座敷)の塗り壁も、雨漏りによって部分的に壁がめくれていました。
-
雨漏りで沁みが出来てしまった、床の間の天井を貼り替えます。網代天井は、薄い杉板(他にもヒノキやサワラなども使います)を組み合わせて作った板を、天井に張ったものです。本格日本住宅や茶室などに使われます。
-
こちらも雨漏りの影響でカビが生えてしまっていた、広縁の天井を貼り替えます。天井裏の様子が分かります。
-
広縁の床が、ぶかぶかと凹んでしまうようになっていたので、ヒノキの自然素材(無垢)フローリングを貼っていきます。
-
無垢(天然木)フローリングに、無害な自然素材系ワックスを塗っていきます。
-
じゅらく壁(左官壁)の塗り替えです。
-
たたみの表替え。少々値は張りますが、国産のたたみ表がお勧めです。
-
工事が終わった広縁。天井を貼り替え、壁もジュラクで塗り替えました。床のフローリングはひのきです。節があるので比較的安価なのと、夏は足元がべたつかない、冬は冷たく感じないので、快適に座っていられます。
-
床の間の網代天井(あじろてんじょう)も、新品になりました。
-
書院付きの格調高い本和室がすっかりきれいになりました。たたみは国産イグサで表替え、ふすまも貼り替えてましたので新築の時の感じが蘇ったようです。
雨漏りの修理のついでに、和室と広縁をきれいにしてもらいました。きららさんの職人さんは、みんな気のいい人たちばかりで、安心して任せられました。今後も宜しくお願いしますね。
G様には、雨漏り対策工事に続いて、和室・広縁のリフォーム工事も弊社に依頼して頂け、本当に感謝しています。本格和風住宅で、書院もあるお座敷があって、職人さんたちも「和風のこんないい家は久しぶりだね。」と言いながら、元気いっぱいに頑張っていました。 G様、ありがとうございました。