岐阜・瑞穂市K様邸 屋根・外壁塗り替え(フッ素)成功物語
家族みんなで喜んでいます。
30年間、外まわりは何もしていませんでした。
建ててから30年が過ぎ、その間家の外まわりの事は何もしていませんでした。やれる時にやっておこうと思ったのと、せっかくやるんだったら長持ちするように塗ってほしかったので、きららさんに相談しました。
K様宅は典型的な街中の家で、お隣りの家までの距離がとても狭く、それが外まわりのメンテナンスが出来なかった理由でした。特に北面での工事が難儀することが予想されましたが、「少しでもいい塗料で!」というK様の思いから、東京スカイツリーにも使われているAGCコーテック社のフッ素塗料をご提案しました。塗膜は一部がなくなっている状態でしたので、下地調整は特に念入りに行います。
-
鉄骨とALC板(へーベル)で造られた母屋。30年も経つと防水能力は落ち、軒天井は一部が落下していました。
-
屋根はさびが目立ち始め、一番低い谷といのところは完全にさびて、穴が開いていました。
-
ALC板(外壁の板)の継ぎ目の打ってあるシーリングが割れています。補修が必要な状態です。
-
陸屋根はしっかり造ってあれば丈夫ですが、メンテナンスの目も届きにくい傾向があります。雨漏りの原因だった谷樋は、ステンレス製のものに入れ替えます。
-
3年ほど前に軒天井は張り替えられたそうですが、肝心の雨漏りが直っていなかったため、今回は抜本的に修理します。
-
隣接する物置スペースの柱(鉄骨)がさびて穴が開いていたため、その部分を取り去り、新しい鉄骨を溶接しました。
-
切れたシーリングを補修していきます。シーリングはもちろん、変性シリコンを使っています。
-
下塗りに始まり、中塗り、上塗りと塗っていきます。広い面積に、塗りむらを出さないようにするには、高度な腕を必要とします。
-
雨戸の塗装です。雨戸は写真のように吹き付けをします。
-
白系のフッ素塗料に包まれた母屋。雨漏りも直り、新築時の輝きを取り戻しました。
-
光り輝く屋根にもフッ素塗装をしてあります。さびて穴の開いた部分はすべて取り換えてあります。
-
隣接の物置も鉄骨の修理と塗装、屋根・壁の貼り替えを行って、すっかりきれいになりました。
40年以上前からの古い付き合いがあって、家の中はいろいろやってもらってたんやけど、今回は初めて外の方を頼みました。気さくな職人さんたちが丁寧にやってくれて、きれいになったんで、家族みんなで喜んでいます。
K様のお家は、新築の時にしっかりと手間と費用をかけて造られたのでしょう、築30年以上も何もされてこなかったとは思えないほど、状態は良かったです。建物を長持ちさせるには、ただ単にいい材料を使うだけではうまくいきません。その材料の持つ能力を発揮させることのできる、腕のいい職人が必要になります。長く住めるようにというK様の思いと、それに応えようとする稲守をはじめとする職人・スタッフの思いが一つとなって、K様邸の塗り替えもきれいに仕上げることができました。K様、ありがとうございます。