資産価値が向上!屋根塗装・外壁塗装成功物語 岐阜県瑞穂市
入念な診断と、丁寧な施工を心がけています


●住所/岐阜県瑞穂市
●工期/15日間
●工事内容/屋根シリコン塗装(日特:NADシリコン)、外壁シリコン塗装(SK化研:セラミシリコン)、雨戸・雨どい塗装(関ペ:コスモマイルドシリコン)
5年前トイレのリフォームをご依頼されたのが、K様との初めの出会いでした。 それ以来、何かあれば、弊社のご相談頂く関係を続けさせていました

台風で屋根の一部が飛ばされ、縁のあった、きららさんに修理を依頼しました。 そろそろ塗装の時期だなと思っていたのと、屋根と外壁の状況も詳しく教えてもらえ分かり易かったので、きららさんに塗装も頼みました
始めは外壁だけでお話を頂きましたが、現調してみて築年数からして屋根も塗り替えが必要な状態でした。 せっかく足場を掛けるのだから屋根も一緒に塗った方が、良いのでは?とご提案させて頂きました

-
平屋でありながら、大きくて立派なお家です。とても住み勝手がいいとお聞きしています。 右側のアルミテラスは、当社で施工させて頂いたものです
-
屋根はカラーベストと言う、セメント板を塗装したものです。新築の時は黒色だったそうですが、太陽の光と風雨・雪、夜露などによって、色が褪せてしまっています

-
高圧洗浄です。古い塗装、コケ、汚れなどを洗い落とします。 ここでしっかり洗わないと、良い塗装はできませんので、入念に行います
-
軒天井材の一部に不具合があったので、補修をしています。 しっかりと、下処理をしてから塗装をしていかないと長くは持ちません
-
屋根は現状の下地状況に応じて4回塗りをします(塗料の吸い込みが激しいため、3回塗りでは本来の性能を発揮できないと判断)。 セメント系の屋根材は、特にその見極めが大切です
-
下塗り塗装→上塗り1回目→上塗り2回目と塗っていきます。細かなところほど丁寧に。軒天にある飾りは、塗装しないので養生してその周りを塗っていきます。 ローラーで丁寧に、5年経っても塗りムラを出さないように塗るのが腕のいい職人です

-
とても美しくなったK様邸。 塗れるところは全部塗装してありますので、見違えるようですね
-
ココアブラウン色に塗り替えられた屋根。 優しく、落ち着いた色の屋根になっています

信頼している、きららさん。 出来栄えを見て、その出来栄えに納得です。 以前からの仕事ぶりから、やっぱりきららさんに頼んで良かったと再確認できました



K様邸は平屋ながら大きな住宅で、きっと住みやすい家なんだろうなぁと話しながらの作業でした。 お家を大切にするというK様の思いが伝わってくるようで、きちんとした仕事ができました。 ありがとうございます