お庭を作る 外の水道 散水栓の工事
お庭を作る 外の水道 散水栓の工事
お庭を作る 外の水道 散水栓の工事 新築リフォーム
株式会社きららホーム 井上理崇(いのうえまさたか)です。
岐阜県瑞穂市リノベーション工事現場では外の工事に入りました。
今日は散水栓周りの排水の移設から散水栓の取り付けとガーデンパンの設置を行いました。
立水栓は仮設の物から、外トイレに固定式に変わりました。
お施主様は、ご家族でお出かけ。気持ちいい秋晴れに工事させて頂いております。
パイプのサイズを測っています。
これから、ガーデンパンを設置する事前工事、排水管をつなでいきます。
ガーデンパンも、据えることができました。
雨樋からの排水管も雨水ますに繋ぎ終わりました。
この後、土が見えている部分には、コンクリートを流し込み。
また、外トイレへの階段1ステップも作る予定です。
その後、今カラーコーンがおいてあるあたりに、目隠し格子が施工されます。
今は開けた感じがしますが、今後ポストと、カーゲートを取り付けます。
お庭を作る 外の水道 散水栓の工事
お庭の水回りでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
フリーダイヤル0120-328-5893
お庭を作る 外の水道 散水栓の工事
岐阜リクシルのショールームにて 夢のマイホーム
岐阜リクシルのショールームにて 夢のマイホーム
岐阜リクシルのショールームにて 夢のマイホーム
岐阜の木の家づくり 株式会社きららホーム 井上理崇(いのうえまさたか)です。
今日は、楽しい家づくりをしている仲良し夫婦と、LIXILさんのショールームで
キッチン・キッチン収納・ユニットバス・洗面化粧台・トイレの仕様最終確認に来ました。
ショールームの前にSATISトイレの宣伝カーが。でも、これが家の前に停まってもトイレはやってきませんね!
まずは、キッチンから最終確認です。
今回はガスをご希望で、ガスコンロの色々を聞いています。
魚焼き器の有無、お掃除の仕方の簡単さ、収納の種類・大きさ・付属品などについて。
時々、ショールームの説明の方に細かくツッコミ入れながら、納得して決めていきます。
引き出し収納の中に付く不足品の必要性、不必要性を分かりやすく説明をすると
将来の新居の生活が目に浮かぶそうです。
楽しい家づくりなので、将来後悔はして欲しくない。
だから、うそは言わない。
本当のことしか言わない。
すると、自然と笑顔がこぼれます。
続いて、お風呂・ユニットバスの仕様決めです。
機能は、きららホームの基本プランがベースですが、
本当に使いやすいのかどうかを実際に見て、体感して、検証してもらいます。
まず、基本的な仕様を説明します。
そして、実際に湯船に入ってもらい浴槽の形を決めてもらいます。
手すりの位置・長さも細かく決めていきます。
この時も、私はかゆいところに手が届く質問をします。
お客様がなかなか聞きにくい内容や、
気づかない点を説明してもらいたいからあえて質問する。
すると、お客様の理解と納得度がUPします。
岐阜リクシルのショールームにて 夢のマイホーム
株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
フリーダイヤル0120-328-5893
岐阜リクシルのショールームにて 夢のマイホーム
いい塗装には、いい下塗りが大切です。
いい塗装には、いい下塗りが大切です。
いい塗装には、いい下塗りが大切です。
岐阜が外壁塗り替え 株式会社きららホーム 井上理崇(いのうえまさたか)です。
今日は、ケレンと下塗りと一部コーキングです。
ケレンとは、金属部分など、高圧洗浄では取り切れないサビなどの汚れなどを
手工具やサンドペーパー、電動工具を使ってその表面の凸凹した状態をなめらかにする
下地処理方法です。
のし水切も、ケレンしていきます。
庇の上もケレンしていきます。
母屋と外壁の取り合い部分にもコーキングを打ちます。
外壁とのし水切りの取り合い部分にも、コーキングを打っていきます。
あまりに隙間が大きかったので、これではいけないと判断したため、急きょ打ちました。
続いて、のし水切りにさび止め(下塗り)をしていきます。
ケレンをした日に、必ずさび止めまでは塗るようにしています。
ケレンをするということは、表面のサビや汚れ、旧塗膜をはがしたいわば
1番無防備な状態になるからです。
細かい一番上の見切りと、色分けの見切りの、細かい部分を先にハケで塗っておいてからの
広い部分はローラーでまんべんなく塗ります。
この時も、力を入れずギず、さび止めを適量おいてくる感じで塗っていきます。
バスケットのレイアップシュートみたいな感じで作業をしています。
いい塗装には、いい下塗りが大切です。
株式会社きららホーム
フリーダイヤル0120-328-5893
いい塗装には、いい下塗りが大切です。
工場のドア修理 アルポリパネルの交換
工場のドア修理 アルポリパネルの交換
工場のドア修理 アルポリパネルの交換
瑞穂市の工場の社長さんから連絡がありました。
「事務所のドアが壊れたから今すぐ来れないか?」
今すぐではないにしろ、その日の夕方には飛んでいきました。
物が当たって外れそうになってしまったとのこと。
交換しか方法がないと、伝えて交換することになりました。
ロンカラーと呼ばれる、工場や昔の勝手口によく仕様されたドアです。
アルポリパネルをサイズにカットします。
アルポリパネルを交換するには、ロンカラードアを解体する必要があります。
簡単そうで、意外に一人では難しい作業です。
2人で行うことで時間短縮と安全性が急激に増加します。
で作するのではなく、バンキの角材の上で組み立て作業をしてくれているところに、
仕事の丁寧さを見受けられとても嬉しく思いました。
実際ロンカラードアを取り付けます。
年季の入ったドアなので、簡単にはいきません。
ゆがみやズレを微調整しながら取り付けていきます。
取り付ける蝶番も経年劣化ですり減ったり歪んだりしてすんなりはいきません。
試行錯誤しながらきれいに納まりました。
今回も、お客様を笑顔にすることが出来ました。
ありがとうございましたあ。
工場のドア修理 アルポリパネルの交換でお悩みの方は
株式会社きららホーム
フリーダイヤル0120-328-5893までお気軽にご相談下さい。
工場のドア修理 アルポリパネルの交換
きれいな塗装は、丁寧な水洗いから
きれいな塗装は、丁寧な水洗いから
きれいな塗装は、丁寧な水洗いから
岐阜県瑞穂市 外壁塗装の株式会社きららホーム 井上理崇(いのうえまさたか)です。
きれいな足場が組んでもらえたので、次はきれいな水洗いです。
私ども株式会社きららホームでは、こ
の高圧洗浄という水洗いの作業をとても大切にしています。
洗剤等は使わずに高圧の水にトルネードの動きを付けて行う、高圧洗浄。
長年蓄積された汚れやほこり、泥、ゴミ、サビ、旧塗膜を根こそぎ洗い流す高圧洗浄。
古い劣化した旧塗膜なら、かなり洗い流されて色がなくなる場合もしばしば。
今回の瑞穂市古橋のお宅でも、トルネードが通った後、
外壁色がかなり、グレーがかって見えています。
表面の塗装が取れて、カラー鋼板の下地の地金の色が見えているのでしょう。
外した、テラスの骨組みに付いた汚れもついでに洗い流していきます。
このひと手間が、のtの地お客様の笑顔につながります。
洗い流れる水は、外壁の色を帯びています。
この高圧洗浄で採れる来の旧塗膜なら、洗い流してしまった方が
今回の塗装が長持ちするので、この作業に命掛けてやっています。
きれいな塗装は、丁寧な水洗いから
外壁塗装でお悩みの方はお気軽にご連絡ください。
株式会社きららホーム
フリーダイヤル0120-328-5893
きれいな塗装は、丁寧な水洗いから
きれいな塗装はきれいな足場から
きれいな塗装はきれいな足場から
きれいな塗装はきれいな足場から
岐阜県瑞穂市で外壁塗装でお悩みのかたは、一度ご覧ください。
株式会社きららホーム 井上理崇(いのうえまさたか)です。
岐阜県瑞穂市にて、外壁の塗り替え工事が始まりました。
工事初日は、足場を掛けます。
実際につを行う、稲守親方も駆けつけ、自分が最高のパフォーマンスの仕事ができる
足場を組んでもらえるようい、指示を出します。
塗る人のことを考えない足場では、最高の仕事はできませんから。
きれいな塗装はきれいな足場からです。
当たり前のことなのですが、みなさん機械的に作業しすぎだとよく思います。
ただ、足場を組むだけではなく、塗装する人が塗りやすいか、
背は届くかを考えながら作業してもらいたいと思います。
きららホームのようなサイズの会社でないと、
なかなかここまでの面倒な作業は出来ないかもしれませんね。
今日も、足場屋の西山親方自ら組に来てくれました。
実際塗る稲守親方の身長を考慮して塗りやすいか、
塗りにくいか都度判断しながら組んでいく
世界に一つだけの足場です。
きれいな塗装はきれいな足場から
だから、きららホームの足場は全て彼に組んでもらっています。
塗る人のことを考えれる足場屋さん
私は、彼の仕事に誇りを持っています。
きれいな塗装はきれいな足場から
毎年恒例フェスタで献血してきました
毎年恒例フェスタで献血してきました
毎年恒例フェスタで献血してきました
株式会社きららホーム 井上理崇(いのうえまさたか)です。
今年から、瑞穂市のフェスタが1日になりました。
昨日は、瑞穂市が一致団結してギネス達成したという嬉しいお知らせができました。
今朝の岐阜新聞朝刊にも、カラーで功績が掲載されていました!
いやぁ~一夜明けて、ギネス達成の喜びが感じられてきました(笑)
フェスタで毎年行われているのが、子供たちのチアダンスのお披露目と餅まきと献血です。
今年も早速献血会場にお邪魔してきました。
今回で19回目の献血。もっと困っている人を助けたいのですが、普段なかなか時間がなく
フェスタの時が年1回の献血チャンスになっています。
私が献血ブースに座ると、つられてたくさんの方が座り始めて、
輸血で困っている人々の少しでも役にたてたような気がしました。
私は、腰を痛めましたが血は元気です。
というか、血気盛んといいますか、血液はたくさんあります。
だから、趣味は献血といってもいいのかも
しかも、献血のスピードがかなり速いのも、自慢の一つです。
普通の人が5~10分かかる、献血を3分ほどで、完了することが出来ます。
血を出すコツがあるんです(笑)
今日も地球上の誰か困った人を助けられた思いました。
特技:献血
株式会社きららホーム 井上理崇
毎年恒例フェスタで献血してきました
瑞穂市 ギネス達成の喜び
瑞穂市 ギネス達成の喜び
瑞穂市 ギネス達成の喜び
今日は、岐阜県瑞穂市が世界一に挑戦した歴史的な1日になりました。
株式会社きららホーム 井上理崇(いのうえまさたか)です。
岐阜県瑞穂市の特産品である富有柿を使って
「食べ物をリレー形式で食べさせあった最多人数」でギネス世界記録に挑戦しました。
瑞穂市になってからの、最大級のお祭りイベントととあって、喜んで参加させて頂きました。
想像以上の参加者に圧倒されながらも、瑞穂市のパワーはスゴイと肌で感じることができました。
もう、開会式からやる気満々になっています。
ギネス公式審査員?のレイさんの登場で会場のボルテージは一気に上がりました!
市長はじめ県会議員、富有柿振興会、商工会長などが壇上に集まり、士気を高めました。
開場の体育館前では、棚橋市長が一人一人に握手をして、激励をしてくれました。
ギネス挑戦中は、挑戦者の写真撮影禁止、トイレ禁止、席を離れるの禁止・・・
たくさんの、制約を守るため画像はありませんが
無事、1026人参加者全員食べさせ合った時点で、無事
ギネス世界記録達成!!
歓喜に沸く場内!!
これが、ギネスの認定書です!!
「食べ物をリレー形式で食べさせあった最多人数」
The longest relay of people feeding each other wasachieved
全員で万歳三唱です。
本当に嬉しかったです。
瑞穂市が一致団結した瞬間を垣間見れました。
今回のギネスに挑戦に参加できたことに感謝!
達成できたことに感謝しています!!
ありがとうございました。
「食べ物をリレー形式で食べさせあった最多人数」
ギネス達成 おめでとうございます!
瑞穂市 ギネス達成の喜び
外壁の塗り替え、屋根の塗り替えの真実
外壁の塗り替え、屋根の塗り替えの真実
外壁の塗り替え、屋根の塗り替えの真実
岐阜県で外壁塗り替え・外壁塗装をお考えの方は、どのように業者さんを探しているのでしょう?
新築のお家ならば、建ててもらった工務店や、ハウスメーカーさんなどでしょうか?
また、お知り合いに塗装屋さんがいれば、怖い物無しでしょう。
では、建ててもらった会社がすでに倒産していたり、建売のお家だったらどうするのでしょう?
インターネットや新聞広告などで、
「地域最安値!」と安さを前面に打ち出している会社さんを探される方もみえると思います。
はたして、本当に1番安いお店が良いのでしょうか?
安い!早い!キレイ!なんてことは、ありえません。
牛丼でも、
安い!早い!美味しい!?
安くて早いを求めるならば、その質はそれなりになるのではないでしょうか?
安くて早い牛丼確かに、注文して1分程度で提供され、急いでいる時にはお腹もふくれ重宝しています。
私は、好きです。
上塗りの画像です。
下塗り1回目・下塗り2回目・中塗り・そして上塗り
合計すると、4回塗りの屋根の塗り替え工事です。
屋根が雨漏りしてしまうと、その下にある大切な物が濡れてしまったり。ダメになってしまいます。
大切な物を守る時、安くて早い塗装工事で、あなたは大丈夫ですか?
外壁の塗り替え、屋根の塗り替えの真実
株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
フリーダイヤル0120-328-5893
外壁の塗り替え、屋根の塗り替えの真実
塗装は3度塗りが基本です
塗装は3度塗りが基本です
塗装は3度塗りが基本です
岐阜塗り替え工事の株式会社きららホーム 井上理崇(いのうえまさたか)です。
今日は、瑞穂市農機具小屋の中塗りの日です。
今回の塗装では、下塗りを2回し、今回の中塗りで3回目の塗装になりました。
中塗りも、いままでと同様に細かいトタンの折曲がった部分や細い部分は、まずハケや筆で塗ります。
このひと手間ができるかできないかが、塗り替え寿命を大きく左右します。
出来るのだが、めんどくさい。
出来るのだが、時間がない。
出来るのだが、やらない。
、やるか、やらないか大きく違います。
カラクサは、屋根のような、屋根でないような部分ですが、屋根のトタンを固定する大切な部位。
株式会社きららホームでは、もちろん、屋根としています。
細かい部分は、筆で見えなくなる折り返しの部分も中塗りを入れておいてから
それ以外の広い部分は、ローラーで規定量を置いてくるという表現が適していると思いますが
塗料に厚みを付けて塗っていきます。
力を入れすぎると、塗膜は薄くなってしまいます。
力が足りないと、塗膜が分厚くなりすぎて垂れなどの不具合を生じます。
今日も、すごく天気が良かった。いい仕事ができました。
塗装は3度塗りが基本です
株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
フリーダイヤル0120-328-5893