岐阜住宅リフォームの、きららホーム お掃除術1
だいぶ、温かくなったとはいえ、まだまだ寒い日が続きますね。
最近、岐阜市T様邸のガーデニング工事の現場で、休憩時に
お施主様から「レモンの皮入り」、レモンティーを出していただきます。
これが、外で作業して冷えきったからだを温めてくれます。
最近では、帰ってきてからも自分たちで、生のレモンを使ったレモンティー。
よく洗って皮つきのまま切ったレモンと紅茶の葉をポットに入れて、お湯を注げばでき上がり。
レモンの皮がほどよくフヤケテ、歯ごたえも楽しくさわやかな香りも楽しめますよ。
そんなこんなで、
今日は、この時期とくに結露が激しいお風呂・浴室のお掃除についてです。
浴室は、いつも清潔に保っていないと、かびなどのトラブルが起きやすいところですね。
そこで今回は、浴室に発生する汚れの掃除方法を種類別にご紹介します。
浴室の掃除方法
●カビ
タイルの目地やパッキン部分に見られる黒ズミの原因は、基本的にカビと考えられます。
カビ防止には、窓を開けたり、換気扇を回したりするなどして浴室に湿気がこ
もらないようにするといいでしょう。
カビは、せっけんカスなどの汚れを栄養源にして繁殖します。
入浴後は、壁や床にお湯をかけて汚れを落とし、さらに水をかけて浴室内の温度を下げてから
水滴をタオルなどでふき取ると効果的です。ふだんの掃除は浴室用洗剤で行い、
すでにかびが発生している場合は、カビキラー等のカビ取り剤を使いましょう。
強く浴槽やパッキンなどを、こすると材質に傷がつき、そこからかびの菌糸が入り込むことがあるので、かび取り剤をつけたあとはこすらず数分待ってからシャワーで流すといいようです。
また、別の項目は後日載せます。
岐阜住宅リフォームの、きららホーム お掃除術1