岐阜県瑞穂市 雨漏り調査してきました
岐阜県瑞穂市 雨漏り調査してきました
岐阜県瑞穂市 雨漏り調査してきました
株式会社きららホーム 井上理崇(いのうえまさたか)です。
今年は台風が本当に多くやってきました。9月は台風に悩まされました。
そんな中、雨漏りの調査依頼もたくさんありました。
今回のお客さまは、雨漏りがしているという事で、お電話でご依頼いただきました。
私も早速天井裏に上りました。
屋根の裏板にはシミがありました。少し前からの雨漏れだということが分かりました。
お客様ご自身で屋根裏に上り、バケツを置いたそうです。
一晩でこれだけの量がたまるのはかなりの漏れ方です。
早速屋根に上り、原因究明が急ぎます。
屋根に上ると、原因は一目瞭然でした。
銅板でできた、谷樋に無数の穴が空いていました。
拡大してみると、こんな感じでした。
瓦から目が落ちる箇所、当たり前の場所に原因がありました。
酸性雨により穴が空いた銅板からその下の、針葉樹まで顔を見せていました。
手前がルーフィングまで穴が空き、下地の針葉樹合板が見えている穴。
しかも、銅板と下地までには隙間があります。
少量の雨でも、雨漏りする状態でした。
その横の穴は、下地は見えないにしろ、銅板にしっかり穴が空いていました。
このままでは、必ず毎回雨漏りしてしまうので
全ての穴を防水テープで仮でふさぎ、応急処置をしてきました。
岐阜県瑞穂市 雨漏り調査してきました
木造住宅の雨漏りの工事でお悩みの方はは、株式会社きららホームまでご相談ください。
瑞穂市十七条737-1
フリーダイヤル0120-328-5893
岐阜県瑞穂市 雨漏り調査してきました